〒719-1142 岡山県総社市秦540
TEL (0866)92-0936
FAX (0866)94-2838
S37.2.14 総社市議会において学区統合
〃 旧新本中学区十総社西中学区(久代・山田・新本十神在・秦)
37.3.31 総社市立新本中学校廃校
37.4.1 総社市立総社中学校設立認可、発足(旧新本中学校校舎使用)
〃 原田正元(旧新本中学校長)総社中学校長に就任
38.4.1 延木銀次郎学校長に就任
38.4.10 総社中学校校舎竣工移転式挙行(現在校舎)
38.4.10 学校給食実施ミルク給食実施
38.7.20 パイプハウス(旧新本校舎建物)南校舎東端に移転完了
38.10.31 給食室竣工
38.11.11 学校給食完全給食A型開始(6日間)
38.12.5 植樹(校門前通学路両側)
39.3.10 屋内体育館(運動場のみ)完成
39.3.31 技術教室完成
40.2.4 給食施設優良校として県衛生部長表彰を受ける
40.3.20 普通教室2教室増築
40.4.9 特殊学級開設
41.9.21 校門完成
41.10.20 理科室北側岩石園作成
42.3.24 南北校舎の渡廊下完成
42.8.8 県道一校門間通学路舗装工事完成
42.11.3 学校経営全般にわたり優秀であるとの理由により総社市教育委員会表彰を受ける。
42.12.9 昭和42年度学校給食優良校として岡山県教育委員会表彰を受ける。
42.12.23 南北校舎間造園完成
43.2.3 創立5周年記念式挙行
43.3.22 教育正常化推進優良校として岡山県教育委員会表彰を受ける。
43.3.28 屋体玄関及び本館南校舎間渡廊下完成
43.4.1 大月武雄学校長に就任
43.11.15 総社給食共同調理場竣工
44.3.31 屋内ステージ完成
44.11.6 安全教育研究発表会
45.1.12 岡山県健康優良学校として岡山県教育委員会表彰を受ける
45.10.27 学校安全教育優秀校として文部大臣表彰を受ける。
46.4.1 三谷哲志学校長に就任
46.7.1 学校安全教育優秀校として総理大臣表彰を受ける。
48.3.28 観賞池中庭に設置完成
48.11.14 創立10周年記念式挙行、創立10周年記念庭園整備
50.4.1 奥田博学校長に就任
53.4.1 守安斉学校長に就任
53.7.28 プール竣工式
55.4.1 水川達海学校長に就任
56.3.25 プレハブ更衣室、屋体南に建設
57.4.1 薬師寺武学校長に就任
58.3.31 総社学校給食共同調理場、総社市秦2730-1移転
59.3.23 鉄骨づくり平屋倉庫屋体西に建設
60.3.9 特別教室竣工
60.4.1 三垣松義学校長に就任
61.8.30 体育館倉庫増設
62.4.1 木口悌一学校長に就任
62.8 北校舎大規模改修
H元.3.9 生徒昇降下足置場完成
元.4.1 浅原賢二郎学校長に就任
3.3 体育倉庫完成
3.8~10 南校舎内部大規模改修
3.4.1 風早昱源学校長に就任
3.11.1 統計グラフ優秀校として岡山県教育委員会表彰を受ける。
3.11.30 歯の健康保持優秀校として岡山県教育委員会表彰を受ける。
4.9.30 南館外部大規模改修・北館サッシ改修
4.12.1 コンピューター室改造、コンピューター新設
5.9.1 30周年記念南館前庭園整備
5.11.19 特別清動研究発表会
6.4.1 中山英樹学校長に就任
6.10 正門の改修工事
7.7.7 空調設備の整備
7.12 校舎増築(視聴覚教室、普通教室)
8.4.1 橋本寛学校長に就任
8.4.1 学校保健統計調査実施校指定
10.4.1 池上皓二学校長に就任
13.4.1 塩尻正明学校長に就任
13.8 新体育館竣工
16.4.1 大平和朗学校長に就任
19.4.1 大月隆昌学校長に就任
20.4.1 総社市西公民館からテニスコート(4面)の移管
24.4.1 川上均学校長に就任
26.3.10 新校舎および防災施設完成
26.4.1 藤丘真治学校長に就任
29.4.1 加賀英範学校長に就任
2.4.1 橋本誠治学校長に就任
岡山県総社市立総社中学校
校長 橋本 誠治
知 : 自ら考え,進んで学ぶ生徒
徳 : 心豊かで,思いやりのある生徒
体 : 健康で,生命を大切にする生徒
◇自主
◇誠実
◇努力
学年 1年 2年 3年 計 生徒数 59 68 76 203
学年等 1年 2年 3年 特別支援 計 学級数 2 2 2 2 8
〒719-1142
岡山県総社市秦540
TEL:(0866)92-0936
FAX:(0866)94-2838
E-mail:sojatyu@soja-jh.soja.ed.jp